オプショントレードの記録

オプショントレード普及協会で学んだ手法を実践していきます

今週の銀オプションとかの報告記事だよ(4/14-4/18)

今週の「銀オプション」と「米国株+カバードコール」の結果です。

4/14週です。

 

オプションのポジションの表記は独特なので、読み方を捕捉で書いておきますので、参考にしてみてください。 

 

銀オプション

 

  ポジション         含み損益[円]   プレミアム[ドル]

XAGUSD 24Apr19 15.5P -200           -6698 (+896)             54.5

XAGUSD 17July19 15P -200             -3635 (+968)             56.46

XAGUSD 22May19 15P -400             -4747 (+2227)              58.64

XAGUSD 19JUN19 14.5P -500         -1284  (+1872)            69.75

銀オプション合計       −16364  (+5963)      239.35        

 

( )内は先週からの変化代。

先週から持ち直し、含み損は縮小。まあ、いい感じです。チャートは以下のよう。

 

f:id:option-tenhachi:20190420193942p:plain

XAGUSD株価 横軸フルスケールは1ヶ月 TradingViewより

 

15ドルの支持線が意外に機能しています。来週末に満期を向かえるポジションの権利行使価格は15.5ドル。ITMは覚悟してます。

株価がこのまま15ドル付近でいてくれたら、一旦負けを認めてポジションクローズし、改めて14.5ドルのプットを売るつもりです。

サクソバンクのXAGUSDオプションはITM時の決済方法を現物か差金決済を選択できるので、一旦ポジションクローズの場合は満期日までに差金決済にしておくと手数料が安くて済みます。(オプションの売買手数料は「オプショントレード 普及協会」の特典のおかげで5ドル。現物だと10ドル必要なため。) 私のポジションは現物決済になっているので、変更するのを忘れないでおこう。

 

1年の値動きは下のよう。(1週間ほど前のチャートですが大勢に影響ないかと)

私のルールでは現在の株価の0.75ドル下が損益分岐点になる(すなわち14.25ドル付近が)ので、この1年チャートからすると今はエントリーの絶好の機会に見える。

来週のクローズするポジションの後継ポジションはちょっとサイズを大きくしてみようかと思ってます。

 

f:id:option-tenhachi:20190406180513p:plain

XAGUSD株価 横軸フルスケールは約1年 TradingViewより

 

捕捉:オプションのポジションの表記法

さて、暗号のような文字列

 

XAGUSD 24Apr19 15.5P -200

 

いったい何をあらわしているのか。説明していきたいと思います。

まずこの文字列をパーツごとにバラして色を付けてみます。

 

XAGUSD      24Apr19      15.5      P       -200

 

最初のパーツ、「XAGUSD 」。これは原資産をあらわします。

銀オプション投資では銀ドルを原資産としています。これが米国株のコカコーラ(KO)の場合であれば、KOとなります。

 

24Apr19 」。これは満期日です。おわかりと思いますが、2019年4月24日を意味します。APR24'19とか証券会社やツールによって若干の違いもあるみたいです。     

 

15.5」。これは権利行使価格です。満期日にこの価格を下回った場合、私(プットの売り手)はXAGUSDを15.5ドルで買わねばなりません。すなわち現在の価格(15.5ドルより低い)より高い価格で買わねばならないので、その差額が損益となります。

上に書きましたが、現物決済を選択していれば含み損を抱えた現物になります。差金決済を選択していれば、損益として確定します。

 

P」。 これはプットを意味します。コールは「C」。略さずにPut、Callと表記してくれている場合もあります。

 

最後、「-200」。 ポジションの大きさとロングかショートかを表しています。

-200の場合は200オンスの売り(マイナスなので売り)ということです。

 

米国株+カバードコール

 

買った直後に急落したWBA。あいかわらずの株価のようですがみてみましょう。

 

  ポジション          含み損益[ドル]    プレミアム/配当[ドル]

WBAロング(63.96→54.76)x100      -920 (+130)                     −

WBA 19July'19  65C -100                                      -                               36

 米国株+カバコ合計         -920                          36                    

 

おっ、先週よりちょっとマシになった。いいぞ。

インタラクティブブローカーズ証券からのアナリスト格付によれば、買いが3名、ホールドが17名、売りが1名らしいからな。大丈夫なはずだ。たぶん。

 

でもアナリストってあてにならんのだよなぁ。(日本株での感想)

 

いかんいかん、WBAは配当マシーン(配当金を生み出す機械)であると思って、株価なんか気にしなくていいんだった。配当が支払われるのは6月なのでもう少し先。その後は9月。44ドルづつもらえるはず。気長に構えます。

 

 

 

 

 

 

指値をするだけでお金がもらえる投資法

「そんな夢のような話があるのか?」

 

と思った方は是非最後まで読んでいただきたいです。

「何を今更」と思った方は読み飛ばしていただいてもよいかと。

本文に行く前に、なぜこのような記事を書こうかと思ったかと言うと、、、

 

大変ありがたいことに、最近私のブログに訪れていただける方が増えました。

ブログのタイトルにあるように「オプショントレード」の記事を書いていますが、最近調子に乗ってかなり踏み込んだ内容になってしまい反省しています。

まず読者の方が「オプショントレード 」に興味を持っていただけるよう、「オプショントレード 」のわかりやすい説明をしたいと考え、細かなことは気にせず、ある一面だけに絞った表現が、本日のタイトル・内容です。

 

先に種明かしをすると(もう書いてるけど)

指値をするだけでお金がもらえる投資法」は「オプショントレード 」

です。

 

 

「買い」の指値をするだけでお金がもらえる

 

通常の株取引を想像してみてください。国内株でもなんでもよいです。株に限らずFXでも良いです。 現在の株価よりも安いところで買いたい時、その株を買うだけの資金を準備して指値しますよね。例えば下のチャート。

 

f:id:option-tenhachi:20190418232614p:plain

KO(コカコーラ)株価 横軸フルスケール1年 TradingViewより

 

現在の株価は47.3ドル、45ドルあたりまで下がって反転と予想したとしましょう。普通に45ドルで買いの指値すれば、お金のやりとりはありません。

 

一方オプションを使うとほぼ「45ドルで買いの指値した状態」になり、1株あたり1ドルもらえます。100株買うとすれば、資金は4000ドル準備して、もらえるお金は約200ドル。(14ヶ月物の場合、43ドル47ドルプット価格から按分で算出)一時的にもらえる云々でなく、本当にもらえます。そのお金でご飯食べに行ってもいいのです。

 

その後、株価が40ドルまで下がれば、狙い通りその株は自分のものになります。普通に指値した場合と同じく株が手に入ります。(厳密に言うと、指値で株を保有した状態と一致しないケースも有り) ですが、オプションを使った場合にもらえた100ドル分お得です。

では株価が下がらなかったら? 残念ながら株は手に入りません、あたりまえですが。普通の指値と同じです。でもオプションを使った場合にもらえた100ドルは手元に残ります。約定しなかったから200ドルやっぱり返せとか言われることはありません。

 

「売り」の指値をするだけでお金がもらえる

さっきは「買い」でしたが、「売り」でも同じです。先ほどのチャートを再び。

 

f:id:option-tenhachi:20190418232614p:plain

KO(コカコーラ)株価 横軸フルスケール1年 TradingViewより

 

手元の株を50ドルで利確したい。普通に50ドルで売りの指値をします。お金のやりとりはありません。

 

一方オプションを使った場合ほぼ「50ドルで売りの指値した状態」になり、1株あたり1.7ドル、100株なら170ドルもらえます。(14ヶ月ものの場合)

 

その後、株価が50まで上がれば、狙い通りその株は手元から消えて利益確定です。普通の指値での利確と同じ状態です。(厳密に言うと、指値で株を保有した状態と一致しないケースも有り) ですが、オプションを使った場合にもらえた170ドル分お得です。

では株価が50ドルに達しなかったら? 残念ながら利確できずに、手元に株は残ったままです。普通の指値と同じです。でもオプションを使った場合にもらえた170ドルは手元に残ります。

 

「買い」指値は「プット売り」、「売り」指値は「コール売り」、もらえるお金はプレミアム

 

上記のオプションを使った注文は、

 「買い」の場合はオプショントレード の「プット売り」

 「売り」の場合はオプショントレード の「コール売り」

です。

もらえるお金(上記の200ドルとか170ドル)をプレミアムと言います。

 

ここでプットとかコールという用語がでてくるので抵抗あるかもしれません。

今日のところは「指値するだけでお金がもらえる」と理解してもらえれば良いのではないかと思います。

 

では、注意点は何かとか、具体的にどうやってとか、上に出てきた「厳密に言うと、指値で株を保有した状態と一致しないケースも有り」って気になるぞとか、あると思います。このへんを次回。

 

あっ、明日は今週の結果報告なので次々回かも。

 

 

 

なぜ私は「米国株+カバードコール」投資を始めたのか ⇨ 「銀オプション」とやってることは同じ!?

やらかしてしまっている「米国株+カバードコール」投資。

この手法は「オプショントレード普及協会」の「米国投資大全」で学んだ手法なのです。「米国投資大全」では8種類の投資手法を学びました。

近いうちに8種類全てを試行し、その中から自分に合った手法を複数組み合わせて本格的に実践していく予定です。

 

この8種類の手法の中でなぜ「米国株+カバードコール」を始めたかというと、既に実践していた「銀オプション」とやってることは同じだと考えたからです。同じものを違う側面を見ているとでも言いましょうか。

 

ちょっと長くなりますが、順を追って説明しますと、、、

 

「銀オプション」は Cash Secured Put Writing+カバードコール

 

「銀オプション」は銀のCash Secured Put Writing 投資と言えます。では、Cash Secured Put Writingとはなんぞや?となりますが、これは特殊な手法ではなくオプショントレーダーの間では一般的な手法なのです。簡単に書けば、

 

原資産のプットを売ってプレミアムを受け取る。原資産価格が上がればプレミアム分だけが利益となって終了→最初にもどる。

原資産価格が下がれば、プットの権利行使価格で原資産をロングとなって→原資産が安くロングできて嬉しい→原資産の値上がり待つ、とか、カバードコールしてプレミアム受け取る。

原資産をロングするつもりなので、資金は原資産を買える分だけ準備しておく。ゆえに追証の可能性はなし。

いってみれば、原資産の現物を買うだけの資金を準備して、手に入れたい原資産を指値(とうぜん現在価格より低い)する。その際にお金がもらえる。

 

指値すればお金がもらえる。大変魅力的だと思いませんか? もし手に入れたい原資産があれば、やらないという選択はないのではないかと思えてきませんか? 

 

当たり前ですが、プットを売った以上は、原資産を買い取る覚悟がないといけません。ですから、どんな原資産を選ぶかが重要になってきます。

 

Cash Secured Put Writingではどんな原資産を選ぶべきか?

 

では、どのような原資産が良いのでしょうか?

 

  1.  底値が固い
  2.  絶対に価値が0にならない
  3.  保有していると利益になる(金利、配当、優待などもらえる)
  4.  株価が安定している、あまり高騰しない、仮に高騰してもすぐ戻ってくる

 

こんな感じでしょうか。(1.と2.はほぼ同じか、、、まあいいや)

銀は1.と2.の条件にあてはまっていると言えるでしょう。

 

銀オプションでは、売ったプットは原資産の現物にならずに満期を向かえ、繰り返しプットを売って利益を積み重ねる狙いでした。

しかし、上記の3.の特徴を持つ原資産なら、プットが現物になって保有しても許せるのではないでしょうか、というより、積極的に現物を持ったらいいんじゃないのかと思えてきませんか? 

となると、保有していると利益になる原資産をCash Secured Put Wrintingせずに(プット売りを省略して)さっさと現物保有してカバードコールすれば良いとなりますよね。

 

安定した値動きの米国株でコールプレミアムと配当を狙う

 

ということでプット売りを省略して、株をロングしてカバードコール。配当とコールプレミアムを稼ぐ。 これを配当性向の高い米国株でやると「米国株+カバードコール」となります。

米国株でうまく銘柄を選べば、1、3、4の条件に当てはまるものがみつかります。残念ながら、個別株である以上は2の条件は満たすことはできませんが。米国株の優良銘柄で配当性向の高いものは、利益を配当として株主に還元していると思われ、これにより株価が安定(高騰しない)していると言えると思います。

決算直後は値動きが激しかったりすることもあるようですが。 (⌒_⌒; 

 

現物の株価動向に対しての心構えは、「オプショントレード普及協会」の守屋さんの言葉がわかりやすいです。

「配当を狙って買った株はアパートと同じ、重要なのは家賃(配当)が入ってくることであって、アパートの市場価格(株価)そのものに一喜一憂する必要はない。」

大変納得できます。 ということで、ロングしたとたん10%以上株価を下げた米国株WBAの含み損1000ドルも気にならなくなるでしょう。

くわしい経緯を知りたい方はこちら↓

 

option-tenhachi.hatenablog.com

 

 

「銀オプション」と「米国株+カバードコール」共通点と相違点

 

以上のように、上記の4つの特徴のうち幾つかを持つ原資産に対し、

「Cash Secured Put Writing   →   現物保有 →   カバードコール

という一つの共通した流れがあって、前半で戦う手法が「銀オプション」、後半で戦う手法が「米国株+カバードコール」と言えるでしょう。これは、原資産の特徴からくるもので、原資産が利益を生まない銀と、利益(配当)を産む株との違いによるものと思います。

 

じゃあ米国株でもCash Secured Put Writingからやったら?

 

保有により利益を生まない銀投資ではなるべく前半で戦う(現物保有を避ける)ことは合理的ですが、株投資で前半を避ける理由は特に無いのではないかと。

となれば、配当が期待できる米国株でもいきなりロングするのでなく、あえてプット売りからやったらどうか、と思いますよね。

どちらが利回り良いのか? わかりません。詳しい検証必要だと思うのですが、、、、

机上の検証ではわからないこともあるので、今後、少額で試行していきたいと思います。(実はすでにポジション建ててたりします)

 

 

 

今週の銀オプションとかの報告記事だよ

これまで不定期にポジションの状況を記事にしていましたが、定期的に週末にやろうと思い立ちました。思い立っただけですので、本当に毎週できるかは怪しい。

タイトルは某有名youtuberの投資報告のセリフにインスパイアされた感じです。(わかりますか?)

 

これまで、このブログで紹介した「銀オプション」と「米国株+カバードコール」の結果です。今後新たな投資法も実践しますので、順次追加していくつもりです。

 

 

銀オプション

 

  ポジション         含み損益[円]   プレミアム[ドル]

XAGUSD 24Apr19 15.5P -200          -7591    (-2136)                54.5

XAGUSD 17July19 15P -200            -4603     (-834)                56.46

XAGUSD 22May19 15P -400           -6974     (-1501)                58.64

XAGUSD 19JUN19 14.5P -500        -3156     (-681)                69.75

銀オプション合計       −22324  (-5152)      239.35        

 

ドルと円が混在しています、見にくくてすみません。( )内は先週からの変化代。

含み損は粛々と増大中。今週のXAGUSDの値動きは下のよう。

 

f:id:option-tenhachi:20190413115505p:plain

XAGUSD株価 (横軸フルスケール約1週間) Tradingviewより

15ドルを割り込みましたね。4/24満期のプットオプションの権利行使価格は15.5ドル。ITMで負けは覚悟しつつあります。負けと言いつつ、先にプレミアム54.5ドル受け取っていますので15.25ドルならば収益はほぼトントン。

なんとか15ドルで踏みとどまってくれれば、15.5ドルでカバードコールしてもいいし、仕切り直して(負けを認め約5000円損益確定させて)権利行使価格14.5ドルのプット売ってもいいかなと。

なんとか15ドルは維持して欲しいところです。

 

書いてて気づきましたが、私のゆるいルール「現在株価の0.5ドル下の3ヶ月ものプット売る」は株価が0.75ドル下がっても損益±0なんですね。(プレミアム25ドルとした場合(ボラティリティによりますが))「今頃気づいたんか! 損益曲線描けば分かるだろ!」って言われそうですが。

現在株価が下げトレンドなので、株価をどんどん下に追い込んでいるイメージ。ナンピンだと含み損を増やしながらの追い込みですが、プット売りなら損益を抑えながら(うまくいけば利益だしながら)追い込んめるんですね。

 

結構いいな、俺の「ゆるいルール」。さすがオレ! (`~´)y-~~~

 

すみません。調子に乗りました。

さすがなのは、私ではなく、銀オプション投資法です。

             ↓

銀オプション投資セミナー【完全版】

URL : https://xn--kck0a1ce1ezepb4cxe.com/soko

クーポンコード tenhachi を入力して決済すると 5000円引き

 

 

米国株+カバードコール

 

買った直後に急落したWBA。カバードコールは受け取りプレミアムと株価回復時のキャピタルゲインのバランスを考えて短期物を売りました。

 

  ポジション     含み損益[ドル]   プレミアム[ドル]

WBAロング(63.96)        -1050                       −

WBA 19July'19  65C -100       -                             36

 

米国株+カバ子合計    −1050                  36                    

 

痛々しい、、、

通貨はドルです。円ではありません。

 

値動きは下のよう。

f:id:option-tenhachi:20190413123743p:plain

WBA株価 横軸フルスケールは1ヶ月 Tradingviewより

普通に国内株とかだったら損切りするレベル。

でも、狙いは配当とコールプレミアムなので、ぐっと堪える。

この狙いからすれば、損切りではなくナンピンしても良いのですが、他の銘柄を追加しながらリスク分散することにします。

この手法は「米国投資大全」で学んだからなのです。いくつか学んだ手法のうち、この手法を選んだのは理由があります。銀オプションとも関係しています(私が勝手に思っている)。

 

 

米国投資 米国株WBA買った → 直後に急落 → 売ろうとしてたコールも急落

「米国株(配当狙い)+カバードコール」という手法

 

試行した投資手法は、「安定した配当が期待できる米国株をロングし、さらにカバードコールしてプレミアムも得る」というもの。なぜ米国株かというと、オプションが使えるから。安定した配当が期待できる銘柄を選ぶ必要があります。

 

今回私が選択した銘柄はWBA。しかし、ロングした直後に急落(実に10%以上)。売ろうとしていたコール(カバードコール)も急落したために、プレミアム収入も激減。当初の目論見は見事崩れました。

 

決して、この手法が悪いわけではありません。私のやり方がまずかったのです。

現物+カバードコールという手法の場合、現物を買うタイミングとコールを買うタイミングを合わせなかったのが敗因です。現物を時間外で買うと、このような罠にはまります。みなさん気をつけてください。以下、時系列で顛末を紹介します。

 

 

銘柄はWBAを選択

私の選択はWBA(ウォルグリーン・ブーツ・アライアンス)なる銘柄。全米に展開する2大ドラッグストアの一角とのこと。チャートは以下のよう。(あえて19年3月末まで)

 

f:id:option-tenhachi:20190411205326p:plain

WBA株価 (横軸フルスケールは約3年) TradingViewより

 

安定したチャートだと思いませんか。

これを60ドルから85ドル付近のレンジ相場と見て良いかどうかは賛否あるでしょう。でも、60ドル付近は底に見えませんか? 私にはそう見えました。

 

配当も2018年実績は0.44ドル。100株ロングしていれば年間の配当は176ドル(0.44x100x4) 。63ドル(3月末株価)で買ったとすれば、2.8%の利回りとなります。

 

私の目論見は、63ドルで買って最低1年ホールド。配当176ドルとカバードコールの利益を得るというものでした。

 

 

日本時間4/1夜 米国時間4/1昼 約定せず

 

WBAに関して配当履歴などを調べました。買ってもいいかな、程度の軽い気持ち。日本時間4/1夜(米国のザラ場)に指値で注文出すも何故か約定せず。後日もう少し調べてから改めようと思い、注文をキャンセル。

 

 

日本時間4/2朝 米国時間4/1夜 時間外で約定

 

日本時間4/2朝(米国の時間外)、通勤時にWBAを思い出し指値で注文してみたら、あっさり約定。買値は64ドル。 時間外なのでカバードコールのコールは売れず。コール売るのは夜帰宅後にしようと考え、会社へ。

 

記憶によれば、買値64ドルより6ドル程度上の権利行使価格70ドル付近のコールを売ってプレミアム約300ドルをとる目論見だった。(すみません。4/2オプション価格の履歴はわかりませんので記憶です。)目論見通りであれば、1年間で配当176ドル、カバードコールのプレミアム300ドルを得て、年利7.4%が得られるはずでした。(キャピタルゲイン/ロスはカウントしていない)

 

 

日本時間4/2夜 米国時間4/2昼 WBA10%以上急落

 

帰宅後ポジション確認すると64ドルで買ったWBAは60ドル付近をうろうろしている。この時、米国は朝の時間外。その後、市場オープンするとWBAは56ドル(約10%以上)へ急落。売ろうとしていたコールも約300ドルから約100ドルへ急落。

 

f:id:option-tenhachi:20190411213046p:plain

WBA株価 (横軸フルスケールは3ヶ月) TradingViewより

 

以上が顛末です。

 

 

何がいけなかったのか、再発防止は?

 

今回WBAが急落した理由は決算をうけての反応のようです。ちなみに、TradingView(無料で使えるチャート)に「E」とでるのが決算を表しています。

f:id:option-tenhachi:20190411214722j:plain

決算を示す「E」マーク

今回の戦略は1年以上株をホールドする戦略なので、1年のうちには色々なことがあるでしょう。しかし、買った直後に急落というのは精神的には辛い。不確定要素のある決算直前のエントリーは避けるべきでした。また、原資産+カバードコールをする場合、現資産のロングとコール売りを同時にできなかったことが痛かったです。

ということで再発防止としては、

 

 ・決算直前のエントリーは避ける。

 ・株のロングとコール売りは同時に行う、ゆえに時間外での取引はしない。

 

といったところでしょうか。

あと、精神論かもしれませんが、「買ってもいいかな」という中途半端な気持ちがよくなかったかもしれません。こういった気持ちが通勤時に(結果として時間外)発注するという行動につながったのでしょう。

 

みなさんも参考にしてください。 

 

この週末は米国投資の準備しました

2週間前に受講した米国投資大全。学んだことを少しずつ試行しようと準備をしています。まず手始めにやってみようと考えている手法が、

 

 ・Cash Secured Put Writing

 ・米国株+カバードコール

 

この2つ。

このブログで報告している「銀オプション」も Cash Secured Put Writing の一種と考えられるます。 上記2つの様子みながら、更に、

 

 ・VIX系

 ・スプレッド両建て

 

などもやってゆく予定です。

これらの投資するにあたって、情報をあつめる様々なHPがあります。

この週末、これらのHPにユーザー登録、銘柄登録したりで結構時間かかりました。

例えば NasdaqのHP

 

www.nasdaq.com

 

英語なのでとっつきにくいかもしれませんが、米国投資するなら必須ではないでしょうか。自分のお気に入りの銘柄を25まで登録できます。

 

あと米国株の決算カレンダー、各証券会社が米国株の決算カレンダーを提供しているようです。例えばSBI証券

 

site0.sbisec.co.jp

 

他にマネックス楽天証券も米国株の決算カレンダー提供しているみたいです。

 

 

投資手法自体も動画で復習しました。動画見た後に頭ではわかったつもりでも、いざやろうとすると色々疑問湧いてきます。私の受けた「米国投資大全」では1年間のフォロー付きなので、「オプショントレード 普及協会」の方に直接質問できます。これは心強い。

 

 

といったように準備すすめています。

 

と言いつつ、実はすでにやらかしました。

「米国株+カバードコール」ってやつをポチっとエントリーしたのですが、やらかしました。以前書きました「ハインリッヒの法則」の中の「300ある異常」の一つといったところでしょうか。

 

この内容は次回書こうと思います。

 

 

option-tenhachi.hatenablog.com

 

銀オプション 下げトレンドで含み損増加中、でも長期的にはいい感じではないだろうか

私が銀オプション投資を始めて2ヶ月、最後の資金を投下してから1週間経過しました。私が始めた頃のXAGUSD株価は16ドル付近でしたので、今週の約15ドルまで2ヶ月間で約1ドル下げたことになります。おかげで含み損は増加中。

 

f:id:option-tenhachi:20190406174016p:plain

XAGUSD株価 横軸フルスケール約2ヶ月 Tradingviewより

でも1年のチャートでみると15ドル付近でウロウロしているようにも見える。これは銀オプション投資にとって結構いい感じ。

 

f:id:option-tenhachi:20190406180513p:plain

XAGUSD株価 横軸フルスケール1年 Tradingviewより

 

株価の下落は保有ポジションの含み損が膨らみITMの可能性が高くなるので避けたいのですが、次のエントリー予定がある場合はより有利なポジション建てられるという意味では嬉しい。株価の上昇は反対で、保有ポジションはOTMの可能性高くなりプット売りの狙い通りですが、次のエントリーはやりにくくなる。

 

私はというと、すでに最後の資金を投下しているので、もうこれ以上株価は下がって欲しくない。長期(1年)でみると下のよう。大底は14ドル、このまま現在の15ドルの辺りでうろうろしてくれるのが理想的。

 

1年のチャート見ると、15ドル付近の支持線はあるのかないのかよくわからない。でも14.5ドル付近はなかなか割り込まなさそう。今のところ15ドル付近で踏みとどまっていますが、割り込んだら14.5ドルまでは速いかもしれない。まあ、下がった時はカバードコールで対応すればいいとのんびり構えています。

 

先にも書きましたが、現在の私のポジションは16ドルから15ドルの下げトレンドに合わせて全て含み損状態。以下のよう。なお含み損益の( )内の数字は先回(1週間前の3/29)からの変化

 

  ポジション         含み損益[円]   プレミアム[ドル]

XAGUSD 24Apr19 15.5P -200          -5455   (-985)                54.5

XAGUSD 17July19 15P -200            -3769   (-187)                56.46

XAGUSD 22May19 15P -400           -5473   (-495)                58.64

XAGUSD 19JUN19 14.5P -500        -2475   (-205)                69.75

 

一番早いポジションは4/24満期、権利行使価格は15.5、あと2週間と半分。銀オプション始めて最初の満期通過なんですが、今のトレンドからするとITMの可能性高いなー。